カテゴリ:2018



江戸幕末維新 · 2018/12/25
12月23日(日)、あいにくの天候でしたが、ぶらっと幕末歴史散歩「桜田門外の変」を実施しました! 《桜田門外の変》 安政7(1860)年3月3日午前9時頃、節句の賀詞を述べるため、供回り約60名を従え、彦根藩邸を出た大老井伊直弼は400mほど離れた桜田門外で、 18名の浪士(水戸17、薩摩1)に襲われ、命を落としました。...
江戸幕末維新 · 2018/12/14
《幕末維新の痕跡を巡るぶらっと散歩》 今回は激烈な戦闘が行われた上野戦争の痕跡を巡ります。 上野と言えば、やはり西郷どんからスタート 1.上野公園「西郷隆盛像」 彰義隊は江戸無血開城後、江戸市中の警備を旧幕府から任されていました。 それは新政府軍の兵力が足りず、江戸市中の治安維持まで手が回らなかったからです。...
江戸幕末維新 · 2018/11/26
11月25日(日)、ぶらっと江戸下町散歩「佃・月島」を実施しました! 《佃島と月島の歴史》 1582年に起こった本能寺の変、話はここまでさかのぼります。 この直後、徳川家康は岡崎城に戻ろうとしますが、摂津国西成郡佃島で難渋します。 その時、近くに住んでいた佃村の漁師が漁船と保存食の小魚煮を用意して、家康一行が逃げるのに協力しました。...
江戸幕末維新 · 2018/11/08
《幕末維新の痕跡を巡るぶらっと散歩》 スタートは国会議事堂近くにある「桜田門」。 幕末の定義にはペリー来航など、いろいろあるかと思いますが、ここでは『桜田門外の変』が起こった場所から。 1.桜田門 この地が古代に”桜田郷”と呼ばれていたことが名前の由来だそう。...
「銀ブラ」、今でもこんな風にいうのでしょうか。 そんな銀座のなかでも「THE 昭和」を感じられる場所を探して街発見散歩。 1.交詢社ビル 明治13(1880)年に福沢諭吉が提唱して、結成された日本初の実業家社交クラブが「交詢社」 その名前の由来は「知識ヲ交換シ世務ヲ諮詢スル」に由来します。 その後、法人制度改革により一般財団法人に改組されています。...
東京のど真ん中、銀座1丁目から8丁目まで、ぶらっと散歩。 といっても、出来るだけ人通りの少ない、レトロを感じる場所を選んで歩きました(笑) 1.京橋 慶長8(1603)年創建と言われる日本橋とほぼ同時期に架けられたと伝わります。 昭和38~40年の京橋川埋め立て工事に伴って撤去されましたが、その当時の ”石造りの親柱二基” と...
美味いもの巡り · 2018/10/09
10月7日(日)、珍しく天候にも恵まれ、ぶらっと深川散歩「清澄白河」を実施しました! 何と今回のランチ懇親会のお客様は17名、過去最多の参加者です。 街歩きも14名と多くの方に参加いただきました。 清澄庭園「涼亭」での懇親会も3回目を迎え、もうこれが最後ですということで、リピーターの方含め、新規の方にも参加いただきました。...
美味いもの巡り · 2018/09/17
1.月島といえば、もんじゃ 次々回のぶらっと散歩の下見で月島へ。 娘が「ご飯付き合ってもいいよ」というので一緒に、海鮮もんじゃとお酒がウリのお店へ。 実は私、外でもんじゃを食べるのは、2回目、もんじゃ初心者です(笑) 前のブログにも書きましたが、ここ月島は銀座から約2kmの距離で、この雰囲気。...
9月8日(土)、珍しく天候にも恵まれ、ぶらっと”粋”散歩「向島」を実施しました! 今回のお客様は4名、それも全て女性。 これは初めてのことであり、主催者としては、ちょっと緊張しながらのスタートとなりました(笑)。
美味いもの巡り · 2018/08/26
今年は特に暑いですね。 まだまだ暑い日が続きますが、皆様、体調はいかがでしょうか。 9月8日(土)にはぶらっと”粋”散歩「向島」を実施する予定ですが、その次の10月の予定が出来上がりました。 3回目になる清澄庭園「涼亭」でのランチ懇親会と深川散歩です。 清澄庭園「涼亭」でのランチは正真正銘、今回が最後です。...

さらに表示する