カテゴリ:日野市



江戸幕末維新 · 2017/03/19
第7回「ぶらっと東京食べ歩き」は「新選組の故郷 日野」 ≪新選組が生まれた背景とこの日野周辺の土地柄≫ この地域には戦国時代主君を失った武士が多く住んでいた 彼らは「草分け百姓」と呼ばれ、やがて豪農や名主も生まれてきた 八王子周辺ではこれら1000人の武士を集め、八王子千人同心を作る 彼らの仕事は日光東照宮の火の番で、普段は百姓身分だった...
美味いもの巡り · 2017/03/13
日野散策途中で立ち寄った「Cafe 花豆」 こちらは新選組副長 土方歳三と関わりがある 歳三の姉 のぶが嫁いだ日野宿名主 佐藤彦五郎 その彦五郎の四男 彦吉さんが養子に行った先が有山家 その有山家ご子孫である現当主の弟さんご夫婦が経営されている 靴を脱いであがると、そこは普通のリビング 窓の外には八ヶ岳を思わせるような広い庭 アットホームなCafe...
江戸幕末維新 · 2017/03/06
「殉節両雄之碑(近藤勇と土方歳三を顕彰する碑)」(高幡不動尊) この碑が建立されるまでにはいろいろな話が残っている 明治7(1874)年の太政官達により、新政府軍に刃向った人達の 祭祀・慰霊が許されることになり、日野でも近藤・土方の 支援者・近親者を中心に明治9(1876)年から建立の準備を進めた しかし、その内容が当時、賊軍扱いされていた両氏の顕彰碑で...
江戸幕末維新 · 2017/02/26
「日野市立新選組のふるさと歴史館」を訪れた 日野という土地柄なくしては 土方歳三はなかったかもしれない 新選組の誕生にも関わった日野の歴史を 3/19の「ぶらっと東京食べ歩き」ではふれてみたい 左記の土方歳三の写真がもしも残っていなかったら 現在のような人気があっただろうか 現在でも「イケメン」で通じる土方歳三...
江戸幕末維新 · 2017/02/09
まだまだ寒さが残る日が続きますが、 風邪などひかないようご自愛くださいませ。 そろそろ、暖かくなる3月にはちょっと遠出してみませんか! 次回のぶらっと東京食べ歩きは、3月19日(日)、場所は「日野周辺」です。 このあたりは新選組の故郷で、関連する施設がたくさんあります。 特に隊士のご子孫が運営されている資料館は必見です!...
美味いもの巡り · 2017/02/03
2月3日、節分の日に「高幡不動尊金剛寺」を訪れた 境内で行われた豆撒き式は 著名人が来ていたこともあり、すごい人出 同時に、だるま市も開催され、 露店も多く出て、さながら、お祭りのよう このような豆撒き式には初めて来た 「鬼は外、福は内!」