· 

ぶらっと東京散歩「合羽橋」

「かっぱ橋」の名前の由来

 

200年ほど前、この辺りは水はけが悪く、よく洪水に見舞われていた

 

そこで合羽屋喜八という商人が私財を投げ出し、治水工事を始めた

しかし、工事は困難を極め、なかなか捗らなかった

 

それを見ていた隅田川の「かっぱ」が夜な夜な現れて工事を進め、

お蔭で完成することが出来た

 

その「かっぱ」を見た人は運が開け、商売が繁盛したと言う

 

それで合羽橋(かっぱばし)という名前がついたらしい

 

この付近にはいろいろな「かっぱ」が出没する


曹洞宗 曹源寺(かっぱ寺)

 

合羽屋喜八は亡くなったあと、この寺に葬られた

それで、ここが「かっぱ寺」と言われるようになる

 

こちらにはキャラの濃い「かっぱ」が多く存在している

 

 


さらに驚いたのは

この寺には「かっぱの手」まで

存在しているのである

 


海禅寺「梅田雲浜の墓」

 

かっぱ橋道具街通りをちょっと入ったところにある

 

梅田雲浜は若狭国小浜藩に生まれる

1852年幕府を批判したため、小浜藩を追放される

 

その後は藤田東湖・佐久間象山・高杉晋作らと交際し、

尊王攘夷論を唱え、在京志士を指導した

 

幕府に目をつけられ、1858年の安政の大獄で捕えられ、

獄中で没した



合羽橋 酒のサンワ

 

全国から厳選した日本酒、焼酎の専門店

 

少しのども乾いたのでちょっと休憩

ここは何と500円で2種類の日本酒が飲める

 

本日頂いた酒

1.十九(長野県)純米吟醸

  すっきりとした後口とフルーティーな香り

2.開春(島根県)無濾過生原酒

  結構辛口でドーンとくる感じ

 

最近の日本酒は美味しくなったなぁ


かっぱ橋道具街通りといえば、料理サンプル

 

海老フライで16,000円は少し高いなぁ

あっ、これは料理サンプルでした

しかし、よく出来ている・・・


これも同じく料理サンプル「カツサンド」

 

本当によく出来ている

 

手に取って食べたくなる・・・