· 

【第5回】ぶらっと東京食べ歩き「人形町~清澄庭園」実施報告

 

天候にも恵まれ、過去最多の13名の方々に、ご参加いただいた

 

涼亭の予約は6ケ月前に”くじ引き”で勝ち残った人のみができる

いつも10名前後が申込みに訪れ、この中で勝ち残るのは大変

小生は8回目の挑戦で、やっと予約できた

  
  


1.人形町 甘酒横丁散策
 ・美味いもの巡り

  森乃園(ほうじ茶専門店)

   ランチ時、「極上」「並み」で飲み比べ

   意外と「並み」が美味しい


  今半 「すき焼きコロッケ」

  彦九郎 「おらが在所」「虎家喜」

 

 ・岩井つづら店

  (今ではほとんどなくなったつづら専門店)

 


2.弁慶像
  天保11年、五代目市川海老蔵が演じた弁慶見たかったなぁ

 

3.水天宮

  七五三で大混雑!トイレいくのも大変でした。。


4.箱崎公園

  3回の喪失ピンチにも、鎮座している吉田松陰像

 

  その横に書かれている松陰の言葉

 ・親思ふ心にまさる親ごころ けふの音づれ何ときくらん

 

 ・身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置まし大和魂

 

 


5.大川端リバーシティ(佃)をバックに記念撮影
   ちょっと逆光でスミマセン

   超高層マンション群と隅田川、これも東京の風景です!

 

6.陸奥宗光住居跡

  奥さんの亮子さんは美人で「鹿鳴館の華」と言われる

  渡米後は「ワシントン社交界の華」「駐米日本公使館の華」とも



7.清澄庭園

  大名の下屋敷だった土地を岩崎彌太郎が買い取った

    社員に慰安や貴賓を招待する場所として庭園造成

  

  当時としては随分贅沢な施設だったんだろうなぁ

 

  今回はボランティアガイドさんが詳しく説明

 

  庭園内は有名な”石”が多数

 

 

 


8.涼亭で創作フレンチのランチ

 

  人参豆乳のスープ

  野菜のバーニャカウダ

  ポテトサラダと鶏ハム

  イカと雑穀米ファルシ

  三元豚の煮込み

  紫芋のプチモンブラン

  りんごのゼリー
    

  器とカトラリーは「WASARA」

  100円ショップの紙器とは違います!

 

 


9.涼亭で全員の記念写真

 

  ご参加くださった皆さん

  片付けのお手伝いもして頂き、感謝感謝です

 

  お疲れ様でした!

  

  

 

  

 

 

 


当日、皆さんに出したクイズです、何問答えられますか?

 

1.西郷隆盛屋敷跡

  司馬遼太郎の「翔ぶがごとく」の中で、西郷隆盛が小網町の屋敷を退去する時、いくらで売ろうとしたか?(西郷は250円でこの屋敷を払いさげてもらっている)(250円というのは、この地区の地価相場から言えば10坪ほどの値段だった)

  ①250円 ②2,500円 ③25,000円 ④65,000円 

 

2.上野の西郷隆盛の銅像が連れている犬の名前は?

  ①ぽち ②ツン ③はな ④りょう

 

3.地球儀専門店

  地球の南北を貫く地軸は惑星としての地球が太陽を周回する軌道面に対して、○度の角度で常に傾いています

  ①21.5度 ②23.5度 ③25度

 

4.からくり櫓

  甘酒横丁を挟んで人形町駅寄りに「火消からくり櫓」、水天宮駅寄りに「○○からくり櫓」のあわせて2基が設置されている

  ①落語 ②歌舞伎 ③人形浄瑠璃

 

5.東野圭吾作『新参者』の第八章に○○屋として当店「日本橋ゆうま」が出てきます

  ①人形や ②櫻や ③ほおづき屋

 

6.弁慶像

  歌舞伎で、庶民から人気のあった演目は「勧進帳」。 現在の型になったのは天保11年に演じられたもので、五代目○○の弁慶、八代目市川團十郎の義経という配役でした

  ①尾上菊五郎 ②中村勘三郎 ③市川海老蔵

 

7.重盛永信堂

  昭和初年店舗を現在の人形町交差点に移したときに、初代社長の重盛永治氏は○○をして宣伝した

  ①ラジオでCMを流した ②新聞広告を出した ③飛行機でチラシをふりまいた

 

8.水天宮

  安政年間の有馬家の会計記録にあった「水天宮金(賽銭や奉納物、お札など販売物の売上)はいくらぐらいだったか?(久留米藩にとって貴重な副収入)

  ①500両 ②1000両 ③2000両

 

9.吉田松陰像

  太平洋戦争時、松陰像と共に箱崎小にあった○○像は軍需物資となり消えた

  ①芭蕉 ②二宮金次郎 ③乃木将軍

 

10.佐久間象山砲術塾跡

  嘉永7(1854)年、門弟の吉田松陰が○○事件を起こし、象山もこの事件に連座し、伝馬町牢屋敷に入れられ、、更に文久2(1862)年まで松代で蟄居させられた

  ①窃盗 ②殺人 ③外国旗艦に乗船して渡航しようとした

 

11.平賀源内

  大名屋敷の修理を請け負った際、酔っていたために修理計画書を盗まれたと勘違いして○○を殺傷したため、投獄され、破傷風により獄死した

  ①大工の棟梁 ②盗人 ③女中

 

12.江戸遊学中、遊蕩三昧を繰り返していた陸奥宗光を、見かねた遊郭の女郎が「京都に上って活躍すべきだ」と言ったところ、宗光は「上洛する金がない」と答えた。するとその女郎が○○を貸してくれたので、京都に行くことが出来た。

  ①5両 ②10両 ③20両

 


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    藤井 (月曜日, 21 11月 2016 09:29)

    楽しそうですね~!写真から楽しそうな様子が伝わってきます。
    涼亭の予約がそんなに大変とは…。皆さん、ラッキーでしたね。

  • #2

    街発見くらぶ 藤井 (火曜日, 22 11月 2016 21:32)

    コメントありがとうございます。そうなんです。
    涼亭の予約はくじ運の良い人しかできないんです。
    小生は2ヶ月通い続けてやっと当たりました(笑)
    ご参加頂いた方々に、喜んでいただけたのが何よりうれしかったです!